プラント設備の配管工・鍛冶工・現場監督を募集しています。
私たちは岡山の水島を拠点に、全国各地のプラント設備の新設工事、メンテナンス工事を行う、管工事の専門企業です。産業界の発展とともに、その前線であるプラントの設備も変貌を繰り返しています。今もどこかで新しい設備が生まれ、増設を繰り返し、稼働を始めているのです。
私たちはプラントの設備に命を吹き込む管工事のエキスパートとして、新設工事やメンテナンス工事を通じて安全で滞りなく稼働し続ける現場を見守り続けています。今後ますます多様化・複雑化するプラントの設備やお客様のご要望に対して、ご満足いただける企業として成長していくためにも、確かな技術者や信頼できる管理者の育成に力を入れています。これからこの世界で活躍を夢見る若者も、腕に覚えのある経験者の方も、ぜひ当社でその力を発揮してください。たくさんの方からのご応募をお待ちしています。
確かな技術と現場の対応力が身につきます。
私たちの仕事は実際のプラント内での配管作業になりますので、設計に従って現場の状況を判断しながら的確に仕事を進めなければなりません。現場で実寸を図り、材料を加工し、取り付けがぴったり合えばとてもうれしいし満足感がわいてきます。その時の判断力や精度が上がっていく実感があり、自分自身の成長が分かりやすい仕事だと思います。
また、現場作業はどんな状況になるかはやってみないと分からないことも少なくありません。切断や溶接作業に加え、時には塗装作業や足場工事など何でもこなせる柔軟性が必要になってくるのです。管工事の技術だけでなく現場の対応力が養えるのも自分の自信につながっていくのだと思います。
未経験から始められる仕事です。
30代から40代の若手が中心の明るい会社です。間もなく20代前後の新人も入社予定でさらに活気ある職場になることでしょう。スタッフ同士、仲が良いので仕事が終われば一緒に食事に行ったり、休みの日にも釣りやゴルフなど楽しんでいますよ。
仕事中は時には厳しい職人の世界ですが、それも身の安全を図ったり、早く一人前に成長するための親心だったりするのです。危険な現場での作業では、お互いの信頼関係や思いやりがとても大切ですからね。
求人PR
働きやすい職場環境作り
株式会社城成は、チームワークやコミュニケーションを大切にしています。
報告・連絡・相談(通称:ホウ・レン・ソウ)は、とても重要です。問題が発生したら、自分一人で解決せず、先輩方に必ず伝える事が大切です。
チームワークやコミュニケーションを一番大切にしていますので、業務もスムーズに進み、業務効率化に繋がりますし、怪我の心配も軽減出来ます。
我々と共に成長し続けることのできる方をお待ちしております。
経験豊富なベテラン職人の方へ!
あなたが今までに身につけた技術、新しい場所でいかしてみませんか?
お給料の面など、技術に見合った待遇をお約束します。また、後輩指導などにも積極的におまかせしますので、会社全体の意識向上にご協力下さい。
貴方が今まで身に付けてきた知識・技術を若者に伝授して下さい。
技術が身に付く教育制度
色々な資格取得支援から、先輩方の技術指導まで、会社をあげて人材育成に力を入れております。
高度な技術を身に付けたいと考えている方にとってはとても魅力的な職場だと思います。
どんどんと前向きに資格取得にチャレンジして、成長して下さい。
募集要項【配管工・鍛冶工・溶接工・雑工・現場監督・工場管理者】
募集職種 | 配管工・鍛治工・溶接工・現場監督・工場管理者 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3ヶ月) ※試用期間中の労働条件は同条件 |
仕事の内容 | プラント設備の補修及び建設に伴う作業全般及び助勢。 日常保全工事及び定修工事。 新設設備等建設工事。 主に水島地区のコンビナートでのお仕事です。 適性を判断し、仕事をお任せします。 |
対象となる方 | 学歴:不問 経験:あれば尚可 配管工経験者優遇 年齢:不問 |
必要な免許・資格 | 準中型自動車免許必須 溶接等各種資格者優遇 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | CAD(あれば尚可) |
勤務地 | 〒712-8074 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目 JFEスチール(株)構内 他、水島コンビナート周辺 または倉敷市連島町鶴新田3044-5 弊社工場 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
給与 | 日給:8,000円〜20,000円 月給例:169,600円〜424,000円 ※日給×21.2日で換算 |
手当 | 家族手当 0~15,000円 有資格手当 0~10,000円 職務手当 0~15,000円 皆勤手当 0~5,000円 通勤手当 実費支給(上限あり)月額13,000円 |
昇給 | あり 0円〜10,000円(前年度実績) |
賞与 | あり ・前年度実績 年1回 賞与金額 30,000円〜100,000円 |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 ※休憩時間:100分 |
休日 | 日曜日、その他 年末年始、お盆、GW、一部土曜日、一部祝日 仕事の状況により休日出勤の場合あり 月平均労働日数:21.2日 年間休日:110日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、その他(建設国保) |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
特記事項 | *プラント工事の現場監督及び幹部候補の方も募集しています。 *建設国保に加入します。 *週40時間を超える労働については時間外手当を支給 *面接場所は、打ち合わせにより決定します。 *高等技術専門校(環境設備工学科・溶接科)修了生歓迎 *各種資格取得の助成あり *賃金:月末締め、翌月末払い *トライアル雇用併用求人(3ヵ月、同条件) *オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状不要) |
事業所からのメッセージ | 資格取得やスキルアップなど、社員がやりたい!と言ったことに対 して、「やってみればいいが~!」と言って、挑戦させてくれる社 長がいます。 未経験の方でも新人教育を行いますので安心して新しいことに挑戦 できます。 一緒に新しいことにどんどん挑戦して、技術向上に取り組みましょ う! |
募集要項【ドローン操縦技術者】
募集職種 | ドローン操縦技術者 |
雇用形態 | パート ※試用期間あり(3ヶ月) ※試用期間中の労働条件は同条件 |
仕事の内容 | ドローン操縦 動画映像撮影編集 その他業務あり 適性を判断し、仕事をお任せします。 |
対象となる方 | 学歴:不問 経験:あれば尚可 ドローン操縦 年齢:不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) |
勤務地 | 〒712-8006 岡山県倉敷市連島町鶴新田3044-5 水島工場 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
給与 | 時給:950円〜1,050円 |
昇給 | なし |
賞与 | なし |
就業時間 | 9時00分〜16時00分 出勤日数等の相談可 *週30時間未満の勤務になります ※休憩時間:60分 |
休日 | 日曜日、その他 その他の休日 ※不定休 ※出勤日数相談可。 ※週6日以内労働日数について相談可 |
保険 | 雇用保険、労災保険 |
退職金共済 | 加入 |
特記事項 | 今回、新規事業に伴いドローン操縦や映像制作のできる方、興味のある方を募集しています。 幹部候補の方も募集しています。 *面接場所は、打ち合わせにより決定します。 *各種資格取得の助成あり *賃金支払日:翌月末 *オンライン自主応募可(自主応募の場合紹介状不要) ホームページもぜご覧ください。 →https://josei-kyujin.com/ ※年次有給休暇は法定通り付与します。 ※各種保険は採用条件に応じて加入します。 |
事業所からのメッセージ | 水島コンビナートを中心に配管等の工事を行っている会社です。 建設業だけでなく、ドローン事業やアクア事業、YouTubeなどの新規事業にも力を入れています。 11月より、ドローン事業を本格的に開始予定で、現在着々と準備 や話し合いが行われている途中です! 社員同士の仲が良く、和気あいあいとした職場です。 |